【1975年 第57回大会 1回戦】
1 2 3 4 5 6 7 8 9
検見川 0 0 0 0 0 0
大原 3 4 3 0 × 10 5回コールド
検見川 1 2 3 4 5 6 7 8 9  
4 6 1 5 9 7 3 2 8
藤本 昼間 三枝 笠原 橋西 三橋 牧田 谷田 目黒
学年 2 1 2 1 1 2 1 2 2
出身中 椿森 誉田 誉田 勝田台 川戸 宮本 川戸 海神 加曾利
大原 1 2 3 4 5 6 7 8 9
5 走4 7 7 9 代-9 3 3 8 1 1 6 4-5 2 2
浅野 久貝 藤原 藤枝 江沢 中川 渡辺豊 吉田 山岸 田辺 渡辺善 君塚 斎藤 鵜沢 秋場
検見川 : 三枝-谷田
大原  : 田辺、渡辺善 - 鵜沢、秋場
2塁打 吉田(大)
検見川高校公式戦初出場!結果は10-0のコールド負け!野球部の歴史はこの試合から始まった。  09年1月事務局記
【1976年 第58回大会 1回戦】
1 2 3 4 5 6 7 8 9
検見川 0 0 0 2 0 1 0 1 0 4
柏南 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
検見川 1 2 3 4 5 6 7 8 9  
8 6 1 3 9 5 7 2 4
井出 昼間 三枝 笠原 橋西 高石 目黒 ・大西 三橋
学年 2 2 3 2 2 1 3 3 3
出身中 勝田台 誉田 誉田 勝田台 川戸 小中台 加曽利 生浜 宮本
打数−安打-打点 3-0-0
5-2-0
5-1-0 5-2-0 2-0-0 4-2-0 4-3-1 2-1-0 1-0-2
柏南 1 2 3 4 5 6 7 8 9  
8 4 6 1 5 2 9 7 3
阿部 大塚 高橋浩 鈴木 田中 高橋秀 橋本 佐々木 小林
検見川 : 三枝-大西
柏南  : 鈴木-高橋秀
3塁打 目黒(検)、鈴木(柏) 2塁打 三枝、大西

【1976年 第58回大会 2回戦】
1 2 3 4 5 6 7 8 9
千葉商 1 0 0 0 0 4 1 0 0 6
検見川 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
千葉商 1 2 3 4 5 6 7 8 9  
4 8 5 3 6 9 代.9 7 2 1
野口 福島 古橋 中林 鹿島 野崎 鈴木 長谷川 能勢 田中
検見川 1 2 3 4 5 6 7 8 9  
8 6 1 3 9 5 7 2 4 4
井出 昼間 三枝 笠原 橋西 高石 目黒 ・大西 三橋 飯塚 君塚
学年 2 2 3 2 2 1 3 3 3 1 2
出身中 勝田台 誉田 誉田 勝田台 川戸 小中台 加曽利 生浜 宮本 葛城 稲毛
打数-安打-打点 4-0-0 4-0-0 4-2-0 4-1-0 4-0-0 3-1-0 3-1-0 3-0-0 2-0-0 0-0-0 0-0-0
出身中
千葉商 : 田中-能勢
検見川 : 三枝-大西
3塁打 長谷川(千)

【千葉日報より一部参照】
・候補・千葉商が初出場。初回から主導権を握り検見川を押し切った。守っては田中が検見川打線を
散発5安打に完封。
順当に3回戦に駒を進めた。しかし敗れたといえ、検見川の三枝は緩い球と外角への逃げるような
カーブを巧みに使いわけ、千葉商を苦しめた。

・敗れた検見川の戦いぶりも立派だった。結局、失策が命取りとなったが、気力でははるかに千葉商を上回っていた。
逆に千葉商はその「ガッツ」が足りなかったようだ。
                                                        
・春の地区予選では、0-10のコールド負け、春の関東大会出場校相手に、1年生サードの4失策が原因で敗れしまったが、
検見川野球部の存在を知らしめた試合だった。
遠い存在だった甲子園常連校に対しても、練習の成果をだしきり、強い気持ちで臨めば「何とかなる」ことを学んだ試合だった。

                                                 記:事務局 08年12月