1997年 秋季大会予選  1回戦  於 天台 球場  1997年8月25日

1 2 3 4 5 6 7 8 9
検見川 1 0 0 0 0 0 0 0 1 2
県千葉 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

検見川     : 立場 -  杉浦
県千葉   : 津瀬-小松
3塁打 :古内(検)  2塁打 :古内(検)

1997年 秋季大会予選 2回戦   於 青葉の森 球場    1997 年8月28日

1 2 3 4 5 6 7 8 9
検見川 0 1 0 0 1 0 0 3 3 7
千葉東 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2

検見川       :立場  -  杉浦
千葉東      :永井 - 土居
3塁打: 永井 (千) 2塁打: 古内、巨海、伊藤 (検)


1997年 秋季大会予選 代表決定戦   於 天台 球場    1997 年9月2日

1 2 3 4 5 6 7 8 9
市稲毛 0 0 0 0 1 0 1 0 0 2
検見川 0 0 1 0 3 0 0 0 × 4

市稲毛       :増田、小川  - 中村
検見川       :立場 - 杉浦
2塁打: 古内 (検)

1997年 秋季大会予選 予選 準決勝  於 青葉の森 球場    1997 年9月5日

1 2 3 4 5
検見川 0 1 0 1 0 1
千葉商 3 4 0 4 × 11

5回コールド
検見川       :森田、今市  -  杉浦
千葉商      :浅利 - 伊藤
本塁打 : 伊藤(千)  3塁打: 古内(検)  2塁打: 山根 (千)

1997年 秋季 千葉県大会 1回戦  於 袖ヶ浦 球場    1997 年9月27日

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
検見川 0 0 0 0 3 0 1 0 0 0 4
大多喜 2 1 0 0 0 0 1 0 0 5

延長10回
検見川       : 立場 - 杉浦
大多喜       :関 - 小高
2塁打: 磯野、小高、白井、飯嶋 (大)

検見川 1 2 3 4 5 6 7 8 9
5 4 6 2 1 9 8 3 7
大塚 折金 古内 杉浦 立場 伊藤 巨海 鳥海 中島
2年 1年 2年 2年 2年 2年 1年 2年 1年
5-2-1 5-1-0 5-1-0 4-0-0 4-0-0 4-2-0 3-1-0 4-1-1 4-0-0
大多喜 1 2 3 4 5 6 7 8 9
8 4 3 2 9 5 7 1 6
西尾 二階堂 磯野 小高 白井 鈴木祥 高橋 飯嶋

千葉日報参照
大多喜 延長戦制す
初回、大多喜は、二階堂、磯野と連打、二死となってから白井に2塁打がでて2点先制。2回には、2塁打の飯嶋が西尾の内野安打で返り1点を加えた。検見川は大多喜・関の好投に4回まで3人ずつに抑えられていたが、5回二死から伊藤、巨海、鳥海と3連打し、1点。中島の打球が失策を誘い1点を加えると大塚が左に運び、この回3点を挙げ同点とした。7回には先頭の伊藤が犠打、敵失で勝ち越しのホームを踏んだ。しかし、大多喜は、その裏、中前打の西尾が磯野の2塁打で返り、すかさず同点とすると延長10回一死1塁、白井の2塁打に磯野が本塁憤死したが、すぐに鈴木祥が中前に運びサヨナラ勝ちした。    

1998年 春季大会予選 2回戦   於 青葉の森 球場    1998 年4月11日

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
検見川 0 1 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 5
市稲毛 0 0 0 0 4 1 0 0 0 0 0 6

延長12回
検見川       :立場  - 杉浦
市稲毛      :佐藤、増田、小川 - 中村
3塁打: 古内、巨海 (検)


検見川高野球部の紹介
打率4割誇る古内

夏の大会でベスト4入りした昨年のチームに比べると全体的に劣るが、エースで4番の立場を中心に、数少ないチャンスを点に結びつける確実な野球を展開する。左腕エース・立場は1年生のころからマウンド経験が豊富で、決め球は直球。スタミナがあるが、コントロールが課題。立場は攻撃でもかなめで、確実なバットコントールをみせる。チームで唯一の4割を誇る古内。小柄ながら小技がうまくセンスの良い大塚にも期待。守備では、タイムリーエラーが多少目立つものの、蜂須賀と巨海が確実な守備を見せている。
杉浦主将 :1回戦突破を目指し、一つ一つ勝つだけ。   

1998年第80回 千葉県大会 1回戦 於 青葉の森 球場  1996年7月14日

1 2 3 4 5 6 7 8 9
千葉商 3 0 1 2 0 0 0 3 3 12
検見川 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2

千葉商 : 浅利、深沢慶、深沢友 - 伊藤         
検見川  : 立場  - 杉浦
本塁打 : 山根 3本 (千)、 3塁打 : 杉浦 (検)  2塁打 : 伊藤、片桐、原田、深沢慶 (千)、杉浦 (検)

千葉商 1 2 3 4 5 6 7 8 9
7 4 4 2 3 5 6 9-1 1 1-9 8
小川 佐藤 山中 伊藤 山根 片桐 原田 深沢慶 深沢友 浅利 山下
検見川 1 2 3 4 5 6 7 8 9
8 4 6 1 2 3 7-5 9 1 5 7
巨海 折金 古内 立場 主・杉浦 伊藤 大塚 鳥海 長山 香取 蜂須賀
2年 2年 2年 3年 2年 3年 3年 3年 1年 1年 3年
ちはら台南 五井 国分寺台西 千種 姉崎東 市原 加曽利 誉田 千城台西 小中台 佐倉
4-0-0 4-0-0 3-1-0 4-1-0 4-3-2 3-1-0 4-0-0 3-0-0 1-0-0 2-0-0 1-0-0

千葉日報参照
千葉商12得点で快勝 
攻守に上回る千葉商が、昨夏ベスト4の検見川に快勝した。千葉商は4番山根が初回の先制2ラン。3回ソロ、最終回にダメ押し3ランと、大会タイ記録の1試合3本塁打をマーク。派手な長打だけでなく、エンドラン、スクイズもきっちり決め、試合巧者ぶりを発揮した。2回の拙攻で、追い上げのリズムに乗れなかった検見川。中盤は、千葉商・浅利のカーブ主体の投球にタイミングが合わなかった。   

エール
「野球やめられない」検見川立場投手
昨夏ベスト4の快進撃をみせた検見川。背番号「1」は同じ立場投手。昨年は7番ライトでほとんど当番がなかったが、今年は4番でマウンドに。組み合わせは不運にも強豪・千葉商。「プレッシャーはなく、やってやろう」と前向きな気持ちで臨んだが、打ち砕かれた。とにかく2本塁打を浴びている4番山根に最終回で敬遠を拒否して意地の勝負を挑んだ。ナインも堀内監督も立場の気持ちを買い信じた。結果は「アウトコースにストレートのサイン。力を込めて投げたが…………」高目の内に入り場外に放り込まれた。「勝負はうれしかったが、結果に悔いが残る。あの一球で野球が辞められなくなった。続ける」。涙はなかった。              

ベスト4の翌年!他校のマークも厳しい中での戦いだったと思う。

事務局記 09年5月