1984 春季野球大会・第12ブロック 2回戦】  於 市原臨海球場 1984年4月18日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
検見川 0 0 1 0 1 0 1 0 6 9
津田沼 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0  
検見川 : 千葉-加藤
津田沼 : 飯田、佐藤、広瀬、佐藤 - 斎藤、佐藤、藤原
3塁打  鈴木、加藤 (検)、 2塁打 加藤 (検)
1984 春季野球大会・第12ブロック 代表決定戦】 於 拓大紅陵高G 1984年4月21日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
鶴舞商 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
検見川 0 0 2 0 5 0 0 0 × 7  
鶴舞商 : 吉川 - 斎藤
検見川 : 千葉 - 加藤
3塁打  船戸川、早津 (検)、 2塁打 斎藤 (鶴)
1984 春季千葉県野球大会・1回戦】 於 千葉公園球場 1984年4月29日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
薬円台 1 0 0 0 1 0 0     1
検見川 2 5 1 0 1 1     11 7回コールド
薬円台 : 渡部、石村 - 大河原
検見川 : 千葉 - 加藤
3塁打  大河原 (薬)、 2塁打 渡部 (薬)、船戸川、岐部、岡元、鈴木、中山
薬円台 1 2 3 4 5 6 7 8 9  
8 2 6 5-1 4-5 9-7 3 1-9 9 7-4
高杉 大河原 高橋 石村 清水 西本 円谷 渡部 相沢 大川
検見川 1 2 3 4 5 6 7 8 9
9 9 4 2 5 1 7 3 6
船戸川 早津
河本
加藤 岐部 千葉 岡元 鈴木 中山
学年 3 3 3 3 3 3 3 2 2
出身中 轟町 緑ヶ丘 千代田 千草台 行田 幕張西 高浜 草野 大穴
打数-安打-打点 3-2-0 3-1-2 4-2-3 4-1-0 3-1-2 2-0-0 4-3-2 4-2-1 4-2-0
検見川は先手を取られたものの、2回の5点をはじめ小刻みに得点を重ね、7回コールドで薬円台を下した。
初回、大河原の3塁打、4番の石村の右前打で先制。その裏、検見川は、先頭の船戸川が左越え2塁打、3塁へ送った後、
河本が右前にタイムリーで同点。ランナーを2塁に送り、5番岐部が、サード左を抜く2塁打で逆転した。
検見川は2回、打者十人を送り、5点を取り突き放した。投げては、千葉が2回以降薬円台に3塁を踏ませず完勝した。
1984 春季千葉県野球大会・2回戦】 於 天台球場 1984年5月1日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
船橋法典 1 1 0 1 1 0 0 2 0 6
検見川 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2  
船橋法典 : 松浦 - 竹内
検見川 : 千葉 - 加藤
本塁打  三橋 (船)、 
船橋法典 1 2 3 4 5 6 7 8 9
5 6 4 8 1 2 2 7 9 3 3 3 4-6
千代 関根 高畠 渡辺 松浦 竹内 竹内 桜井 稲田 三橋 奈良 秋本 丸茂 詫間 吉崎
検見川 1 2 3 4 5 6 7 8 9
9 9 4 2 5 1 6 7 3
船戸川 早津
河本
加藤 岐部 千葉 中山 松尾 岡元 田口 鈴木
学年 3 3 3 3 3 3 3 3 3 2 3
出身中 轟町 緑ヶ丘 千代田 千草台 行田 幕張西 大穴 八千代台西 高浜 花園 草野
打数-安打-打点 3-0-0 3-1-0 4-1-1 4-2-0 4-0-0 3-0-0 3-0-0 1-0-0 3-0-0 1-0-0 3-2-0
県内でも十指に入る松浦千葉と好投手の投げ合いを予想したが、両投手とも微妙なコントロールに欠け、タマ数が多く、特に千葉はバックにも足を引っ張られ、
以外に点差が離れてしまった。
初回、法典はいきなり千代が四球。巴が送り、渡辺は四球。松浦の一塁ゴロで2封。2死1,3塁とし、竹内は詰まりながらも右翼線に落とし、1点先取した。法典は2回にも、千代のタイムリーで1点。4回にも敵失から1点。5回にも敵失を絡ませ、捕逸で1点と小刻みに加点した。松浦の荒れ気味なストレート、カーブに手こずっていた
検見川は5回2死から、鈴木の安打を口火に四球を挟み2連打で2点を返し、2点差と追い上げたが、8回、立ち直ったかにみえた千葉だが、四球の走者を置いて三橋に左翼席に2ランホーマーを打たれ、万事休す。
法典安打7本。検見川6本。

1984 第66回千葉県高校野球大会  2回戦】  於 千葉寺球場 1984年7月17日
1 2 3 4 5 6 7 8 9
検見川 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
幕張北 2 3 0 0 0 0 0 0 × 5  
検見川 : 千葉-加藤
幕張北 : 石井、佐藤 - 菅沢
3塁打  小久保 (幕)、 2塁打 千葉 (検)、野口、石井 (幕)
検見川 1 2 3 4 5 6 7 8 9
4 9 2 7 1 5 8 3 6
・河本 船戸川 加藤 岡元 千葉 岐部 金子 鈴木 中山
学年 3 3 3 3 3 3 3 3 3
出身中 千代田 轟町 千草台 高浜 幕張西 行田 習志野一 草野 大穴
打数-安打-打点 5-1-0 5-3-1 2-0-0 4-0-0 5-1-0 5-0-0 3-1-0 3-0-0 1-0-0
幕張北 1 2 3 4 5 6 7 8 9
8 1 1-8 6 2 7 9 代-9 9 4 3 5
野口 佐藤範 石井 小久保 菅沢 長川 外山 佐藤三 今井 柴野 町田 要海
Cシード 検見川姿消す
両チームとも初回の攻防が明暗を分けた。1死満塁の好機にスクイズを失敗した検見川に対して、幕張北は、
無死2、3塁で、3番小久保が走者一掃の右中間3塁打で2点を先制した。幕張北は2回にも要海、野口、石井の3連打で
3点を追加し、試合の主導権を握った。これに対してCシードの検見川は4回に2点を返し、反撃機をつかんだが、
幕張北の石井、佐藤の好リレーにはばまれてしまった。初回の先制機に1点でも挙げていれば試合の流れが変わっていただけにこの回の逸機が惜しまれる。

秋は銚子商を破りベスト8.投・攻・守のバランスももよく、創立以来最強チームだったはずのまさかの敗戦だった。
大会初戦に、チームの心・技・体をトップレベルにもってこれるか。高校野球は難しい。
2009年6月 事務局記